top of page
検索

ぽぷかる モリコロパーク(2020/1/12)

  • 執筆者の写真: サトル
    サトル
  • 2020年1月19日
  • 読了時間: 1分

https://iko-yo.net/facilities/2906

1/12に行われたモリコロパークでのぽぷかるに参加したので、その時のことを記載していきます


モリコロパークってなに?

モリコロパークは2005年に行われた愛・地球博の会場跡地を公園にしたものです

サツキとメイの家が有名です

ジブリパークが2022年にできると発表されています


モリコロパークへのアクセス

電車と車で来るのが一般的だと思います

電車だと名古屋市内から地下鉄東山線で藤が丘まで行き、リニモに乗り換えて、 愛・地球博記念公園駅 で下車すれば到着です

ただ、時間は結構かかります

名古屋駅からモリコロパークまで電車で着た場合、1時間くらいかかると思います

運賃は片道で、670円のようです


当日の様子

愛・地球博記念公園駅

痛車とアニソンとかボカロのDVブースがあったエリアです。オタ芸で盛り上がってましたね


右側の人だかりは愛知出身の有名レイヤー桃月なしこさん待ちの列です。左手の建物の中も入れます

土日は結構家族連れが多いです


見ての通り屋外なので冬は寒いです

食事については、飲食店はほとんどないので、キッチンカーが来ることが多いです

トイレは、汚くはない、普通かなという感じです


撮影したレイヤーの方々


1/12のイベントは・・・

わりと参加者も少ないみたいでのんびりしていました

名古屋からくると、時間とお金もかかるのでその辺は微妙ですね

帰りにIKEAに寄れるのはいいですが

タイミングによってはたくさんのレイヤーさんが参加するときもあるので、そのときはにぎわいます

そこそこ野良カメコもいるので、野良でもいけます

 
 
 

Comentarios


​© 2022 by cameco way. Proudly created with Wix.com

  • Twitter Clean
bottom of page