東海地方での野良カメコが多いイベントまとめ
- サトル
- 2019年3月31日
- 読了時間: 3分

筆者は東海地方に住んでいるので、東海地方で開催されるイベントではどのイベントが野良カメコが多いかということについて記載していきたいと思います。ただし、筆者は愛知県のイベントは大体行っていますが、三重、岐阜、静岡についてはあやふやなので許してほしいです。
コミックライブ

大体ポートメッセで月に一度開催されているイベントです。略してコミライと呼ばれています。小規模なコミケ、といった感じでしょうか。野良カメコがたくさんいるし、レイヤーさんも多いので撮影しやすいです。
料金が発生します。イベント会場への入場料900円、コスプレ撮影エリアへの入場料500円で合わせて1400円だったと思います。
時間が大体10時~15時くらいなので短いのでそこがネックではあります
コスモール

開催地は、イオンモール名古屋みなとです
テナントの撤退が目立っているイオンモールなので、そのテコ入れで最近は割と頻繁に開催されています
参加料金がかかります、正確には覚えていませんが1500~3000の間だった気がします
光の感じが若干難しいので、外付けストロボが必須になります
ラブカルスピリッツ
開催地はオアシス21など、その都度変わってきます
料金についても変動するのでHPで確認してもらうといいと思います
イベントによっては、夜までやっているのでありがたいです
ホココス

名古屋栄の歩行者天国で年に2回くらいやっています。
参加費用は掛かります
時間は歩行者天国が終わるまでなのでたしか17時くらいまでだったと思います
参加者はかなり多く、他県からの参加者もいるのでお勧めです
コスプレサミット

おそらく東海地方最大のコスプレイベントだと思います
世界大会も行われているので、コミケとかストフェスにも匹敵するイベントだと思っています
参加費用はいままで無料だったけど、たしか昨年からかかるようになった気がします。やはりHP確認してもらうのがよいかなと思います
時間もかなり長いです。夜間にオアシス21で撮影している人も結構います
刈谷アニメコレクション

刈谷駅周辺で行われるイベントです
参加費用はかかります。
時間は夕方くらいまでですね
東海地方ではかなり大きなイベントの一つです。レイヤーさんがたくさんいるので撮影には困らないですね
富士山コスプレ世界大会
Commentaires